スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2007年03月21日

レトロなバス



















昭和30年~40年代を走っていたボンネットバス。
雰囲気ある~♪

今は祝日に浄蓮の滝〜いのしし村〜道の駅間を走ってるんだって!
踊り子のお姉さんも一緒でGOODタイミングでした。
思わず中に乗らせてもらって写真を。

運転手さんありがと。  


Posted by イーラ・パーク運営事務局 at 22:44Comments(0)伊豆の情報

2007年03月21日

お祭だーい

今回作った新しい「のぼり」はこれ

車で走っても、文字はしっかり読めました
  


Posted by イーラ・パーク運営事務局 at 22:36Comments(0)伊豆の情報

2007年03月21日

お祭はじまりました




浄蓮の滝イベントセレモニーで天城連峰太鼓による演奏です。
お店の中は誰もいなくなるほど皆さん集まってきてます(^^;)

このお祭雰囲気いいですねー
  


Posted by イーラ・パーク運営事務局 at 11:16Comments(0)伊豆の情報

2007年03月21日

浄蓮の滝わさび&イノシシ祭



今日から、『天城ぃ~越え~』で知られる「浄蓮の滝」で第1回わさび&イノシシ祭が開催されます
(4月1日まで)

この時期になるとわさびの花が咲くそうです。浄蓮の滝の滝壺周辺には「わさび沢」があるのでお客様に是非この時期だけ見ることができる「わさびの花」をご覧頂きたいというのがこのイベントを企画することになったそもそもの理由だそうです。

浄蓮の滝周辺の飲食店さんを中心とした方々が、わさびイノシシ肉にちなんだ一品料理を用意し
てスタンプラリー形式で食のイベントを行います。

初日なので、天城連峰太鼓や、いのしし村からイノシシがやってくると思います。

スタッフの皆さん頑張っているか、応援も兼ねて行ってきまーす。  


Posted by イーラ・パーク運営事務局 at 07:00Comments(1)伊豆の情報